那須トラピスト修道院
トラピストガレットが大人気。
|
Season's Menu |
・春の那須
- 樹々の芽吹きが美しい季節
・夏の那須
- 涼しい風が心地よい季節
・秋の那須
- 赤や黄色の紅葉が美しい季節
・冬の那須
- 深々と静かな雪が降る季節
|
|
|
▼Virtual View ⇒くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■カオリのレポート |

いつもお土産に購入しているトラピストガレット。
その製造元をぜひ訪れてみたいと思い、那須トラピスト修道院にやってきました。
|

まるで外国の教会のような美しい並木道を抜けると、修道院があります。
右手の建物が受付の聖堂です。
建物の間を縫うようにカーブを描いた道が印象的です。
|

「こんにちはー」。
声をかけると、奥からシスターが出迎えてくれました。
|

中にはちょっとしたショップスペースがあり、トラピストガレットも販売されています。
|

トラピストガレットをお土産に購入しました〜。
甘すぎず、それでいて味わいがあるトラピストガレットは、クセになる美味しさのお菓子なのデス。
|
■基本情報
[電] 0287−77−1024 |
[所] 那須郡那須町大字豊原乙3101 |
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
(カオリの注目ポイント)
トラピストガレットはお土産であげると本当に喜ばれます。
食べ応えがあって、それでいて甘すぎず、結構パクパクいけちゃうのが人気の秘密かしらん。
中には、「今度、那須に行ったら、またアレ買ってきて〜」とリクエストする人まで現れて、そうなるとちょっとトホホですが、まぁ楽しみにしてくれるのは嬉しい?デス。
数量が多く入っていてボリューム感がある割には、お値段もお手頃。
まさにお土産には最適ですよね〜。
地元のスーパーで売っているというところも、いかにも“土地のモノ”という感じがしてグッドです。
さらにカオリのように、「修道院まで行って買ってきました」と言われたら、プレミアム感もプラスされるかも?
(カオリのブログ)
|