G&S MIYACHI
古民家のぬくもりが暖かい穴場スポット。
|
Season's Menu |
・春の那須
- 樹々の芽吹きが美しい季節
・夏の那須
- 涼しい風が心地よい季節
・秋の那須
- 赤や黄色の紅葉が美しい季節
・冬の那須
- 深々と静かな雪が降る季節
|
|
|
▼Virtual View ⇒くるくる回して見てください
(“Googleマップで見る”で全画面表示が可能)
|
■カオリのレポート
|

那須街道から私の美術館方面へ向かう途中の右手に、小さな石碑が立っています。
それが唯一の目印です。
|

古い民家を移築した建物で、非常に良い雰囲気です。
|

内部はギャラリーになっています。
|

料理教室(北イタリア家庭料理のフルコース!)も開催されていますが、1週間前までに電話で予約が必要です。
|
■基本情報
■地図(“拡大地図を表示”からルート検索が可能) |
|
(カオリの注目ポイント)
古民家をうまく活用して素晴らしい空間作りをされています。
福島県から築100年の古民家を移築したという建物はどこか日本の懐かしさを感じさせます。
たまに、ファッション誌や建築雑誌などでもちらほらと情報を見かけます。
ご主人の宮地さんの本業は建築家で月曜日から水曜日は都心へ通い、木曜日から日曜日はイタリアンシェフとして自宅でレストランを開いています。
三陸の魚河岸の魚介類と地元産の無農薬野菜を使った北イタリアの田舎料理を食べさせてくれます。
まさに那須高原の別荘族あこがれの生活ですね!
ちなみにG&Sはギャラリーアンドサローネの略だそうです。
|